【活動報告】非正規雇用シングル女性対象「暮らしと仕事の安心講座」 静岡県男女共同参画センターあざれあ

2024年12月21日(土)「静岡県男女共同参画センターあざれあ」にて、「暮らしと仕事の安心講座 シングル女性のマネー&ライフプラン」をテーマに代表理事の中村真佐子が講師を務めました。

会場とオンラインの同時開催で行いました。20代から60代までと幅広い年代の皆さまにご参加いただきました。ライフイベントを描くワークでは皆さん真剣に書き込みをしていました。
40歳の非正規雇用の方の事例で、今のままの生活で将来どうなるか。ライフプランを描いて、改善するとどうなるのかをキャッシュフロー表でお金の流れを見たり、貯蓄残高の推移をグラフで見たりして、実感をしていただきました。

将来の備えは、年金の制度を活用したり、働き方を見直したり人それぞれで選択肢はあります。まずは自分を知ることから始めよう、そして頼れる人が少ないシングルの方が生き抜いていくために必要な、お金以外の大切なこともお伝えしました。

アンケートでの満足度も高く「ライフプランの立て方が分かった」「具体的な数字での説明がわかりやすかっ た」などのコメントをいただきました。

中村真佐子(CFPⓇ)